三体合体!
久しぶりですね。
4月にはいってから高校生から働く人になりました。
腹巻きおこじょです
さて今回紹介するの3体は
合体します。
ではどうぞ↓

右から順に紹介していきますー。
1体目~

ベースはウェアウルフ
武装はエクステンドアームズ01のブレードあと3連ミサイル×4

2体目~

コボルトがベースの機体
合体時は上半身になります

3体目~

フレズがベースで両腕にシュトラウスの頭を付けています。
合体手順です。
まず
フレズの両腕、両足をとって体を変形させます。

次に
コボルトの両足を取り
肩を回し
肩についているジョイントを、足を取った部分に付けます。

ウルフは両足を取り(みんな両足を取ってるな・・・
体を上下逆に変形させます。

そしてウルフの体にコボルト、フレズのときに取った
足を繋げます。

そして コボルトの体に残りのパーツをくっ付けて
ウルフの上に乗せたら
完成です。
ザックリした説明で申し訳ない。

パーツの加工とかはしないで組み換えだけで
大型のFAを組み上げてみましたが、
主に注意した所は
完成したときの機体のバランスがちょっとでも前後に傾くと
倒れるんですよね~(´∀`)

これ以上、上半身に武装を付けようとすると
倒れるんですよね~(´∀`)
今回はココまで~
次回をお楽しみに~( ´Д`)ノ~バイバイ

4月にはいってから高校生から働く人になりました。
腹巻きおこじょです
さて今回紹介するの3体は
合体します。
ではどうぞ↓

右から順に紹介していきますー。
1体目~

ベースはウェアウルフ
武装はエクステンドアームズ01のブレードあと3連ミサイル×4

2体目~

コボルトがベースの機体
合体時は上半身になります

3体目~

フレズがベースで両腕にシュトラウスの頭を付けています。
合体手順です。
まず
フレズの両腕、両足をとって体を変形させます。

次に
コボルトの両足を取り
肩を回し
肩についているジョイントを、足を取った部分に付けます。

ウルフは両足を取り(みんな両足を取ってるな・・・
体を上下逆に変形させます。

そしてウルフの体にコボルト、フレズのときに取った
足を繋げます。

そして コボルトの体に残りのパーツをくっ付けて
ウルフの上に乗せたら
完成です。
ザックリした説明で申し訳ない。

パーツの加工とかはしないで組み換えだけで
大型のFAを組み上げてみましたが、
主に注意した所は
完成したときの機体のバランスがちょっとでも前後に傾くと
倒れるんですよね~(´∀`)

これ以上、上半身に武装を付けようとすると
倒れるんですよね~(´∀`)
今回はココまで~
次回をお楽しみに~( ´Д`)ノ~バイバイ

スポンサーサイト
FA塗装してみた
空・陸・宇宙
ふれ~むあ~むず
久しぶりの更新ですね。
さて、今回はフレームアームズのイベント
FAキャラバンに行ってきました~!!
買ってきた商品はこちら↓

四八式一型 輝鎚・甲
かぐたんが2個
そして、FAくじでは、2回引いてどちらもC賞・・・
だったのですが!店員の方がもう一回!、とチャンスをくれたので
引いてみたら、B賞の特別カラーアーキテクトが当たりました!!
ありがとうございます( ;∀;)
特別カラーは3色あって、赤、白、金があって
自分は金を選んできました。

<ガシャン!ガシャン!>

<テッテレー>
かっこいい~!
そしてC賞のフレームアーキテクトは旧型の方を選びました。
おまけで他のも入っているそうです。

~開封~

入ってたのは旧型のフレームアーキテクト
そしてプラユニットの
ハッチ×2
マガジン&ライフル弾
リベットⅢ
そして榴雷・改キャノンが1セット
でした~
その多さにびっくりしました。
そして、ウェポンセットはランスとダブルサブマシンガンを選びました。

イベントでこんなにも貰えるなんてすごい。
そして帰り際にアーキテクトマンがいたのですが
恥ずかしくて声をかけられなくて帰ってしまいました。

ちょっと後悔・・・
そしてアーキテクトで遊んでみた。

以外と難しい~

今回はここまでー
ラストは模写だけど描いてみた
金のアーキテクトで( ´Д`)ノ~バイバイ~

さて、今回はフレームアームズのイベント
FAキャラバンに行ってきました~!!
買ってきた商品はこちら↓

四八式一型 輝鎚・甲
かぐたんが2個
そして、FAくじでは、2回引いてどちらもC賞・・・
だったのですが!店員の方がもう一回!、とチャンスをくれたので
引いてみたら、B賞の特別カラーアーキテクトが当たりました!!
ありがとうございます( ;∀;)
特別カラーは3色あって、赤、白、金があって
自分は金を選んできました。

<ガシャン!ガシャン!>

<テッテレー>
かっこいい~!
そしてC賞のフレームアーキテクトは旧型の方を選びました。
おまけで他のも入っているそうです。

~開封~

入ってたのは旧型のフレームアーキテクト
そしてプラユニットの
ハッチ×2
マガジン&ライフル弾
リベットⅢ
そして榴雷・改キャノンが1セット
でした~
その多さにびっくりしました。
そして、ウェポンセットはランスとダブルサブマシンガンを選びました。

イベントでこんなにも貰えるなんてすごい。
そして帰り際にアーキテクトマンがいたのですが
恥ずかしくて声をかけられなくて帰ってしまいました。

ちょっと後悔・・・
そしてアーキテクトで遊んでみた。

以外と難しい~

今回はここまでー
ラストは模写だけど描いてみた
金のアーキテクトで( ´Д`)ノ~バイバイ~

イケメン月面戦力
はい、今回は

コトブキヤから、フレームアームズのご紹介です。

(´・ω・`)<オウフ

この状態は簡単に言うと骨、骨格のみ

コレをベースにパーツをつけて作り上げます。
そして作るものはこちら↓

コボルト 2個
シュトラウス 2個
ウェアウルフ・スペクター
フレズヴェルク
です。 月面戦力組みです。(好きなんです
コボルト、シュトラウスの2機は合体することで「ヴァイスハイト」になる。

ウェアウルフ・スペクターは、地球側FA「榴雷・改」を月側がちょっといじったもの

ゴツくてかっこいい!

フレズヴェルクは可変型FA


変形させます。↓



集合写真

FA(フレームアームズ)はいろいろ組み替えが自由自在で楽しくなってきますね!(・∀・)
いろんなパーツが欲しくなってしまうけどね(´∀`)
今回はこれにて終わり。
あ、あと
武装神姫アニメ化おめでとー
またね~(`・ω・)ノシ

コトブキヤから、フレームアームズのご紹介です。

(´・ω・`)<オウフ

この状態は簡単に言うと骨、骨格のみ

コレをベースにパーツをつけて作り上げます。
そして作るものはこちら↓

コボルト 2個
シュトラウス 2個
ウェアウルフ・スペクター
フレズヴェルク
です。 月面戦力組みです。(好きなんです
コボルト、シュトラウスの2機は合体することで「ヴァイスハイト」になる。

ウェアウルフ・スペクターは、地球側FA「榴雷・改」を月側がちょっといじったもの

ゴツくてかっこいい!

フレズヴェルクは可変型FA


変形させます。↓



集合写真

FA(フレームアームズ)はいろいろ組み替えが自由自在で楽しくなってきますね!(・∀・)
いろんなパーツが欲しくなってしまうけどね(´∀`)
今回はこれにて終わり。
あ、あと
武装神姫アニメ化おめでとー
またね~(`・ω・)ノシ